アボットのグローバルウイルスサーベイランスプログラム

先手を打つために。最新情報を把握。
グローバルサーベイランス
グローバルサーベイランス
グローバルサーベイランス

1994 年以降、新たに発生し変異する感染症を監視するという確固たる決意を持って、アボットはウイルスサーベイランスの最前線を走り続けています。この大規模なグローバルウイルスサーベイランスプログラムによって感染症ソリューションを提供できる唯一のプロバイダーとして、アボットの使命は、次の 2 つの原則によって推進されています。

  • ヒトウイルスの配列多様化および新種の出現スピードに遅れることなく
  • 世界のあらゆる地域で進化する多様なHIVおよび肝炎ウイルスのウイルス種を検出できる測定系を準備する1

ウイルスの一歩先を行く競争

ウイルスの遺伝的多様性は、膨大な数の医療タッチポイントに影響を及ぼす可能性があります。2 ウイルスサーベイランスは、収集した場所を問わず多様なウイルスを検査室の検査が正確に検出し続けることを保証します。

アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像 アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像
アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像 アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像

プログラムの仕組み

協力体制に支えられたアボットのグローバルウイルスサーベイランスプログラムのフローにより、感染症の課題の積極的な評価と解決が実現しています。

  • 世界中の研究機関や組織とパートナー 関係を結び、独自の患者サンプルの提供を受けています。
  • 当社の現行品ソリューションでサンプルを検査し、研究アルゴリズムとシーケンスの実施を通して、未知の部分を埋めていきます。
  • 新しいまれなウイルス株を発見して現地の疫学を把握します
  • 査読付きの専門紙で知見を共有します
  • イノベーションを刺激してソリューションの改善を進め、世界中の協力者に提供します

最近のウェビナーでは、過去数十年間にわたる調査活動と診断ツールへの影響について包括的な概要を紹介しています。

発見の四半世紀

これほどの規模と時間をかけて 1 つのプログラムに取り組んでいる診断薬・機器メーカーは、世界でもアボットをおいて他にありません。現在までに収集した HIV と肝炎ウイルスを含むサンプルは 7 万を超え、世界最大級のライブラリを作り上げており、6,000 件を超える配列データを GenBank® データベースに登録済みです。また、これまでの発見が公表された数は 125 報を超えています。 3~6

最近の共同研究で、ヒトペギウイルス 2 型(HPgV-2) 3 と HIV-1 グループ M、サブタイプ L の症例が発見されました。7

アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像 アボットのグローバルウイルスサーベイランスの画像

最近の研究

recent work image
recent work image
recent work image

当社の最近の論文・レポートでは、各地の疫学に関する独自の洞察や当社の発見について紹介しています。ぜひご覧ください。アボットのグローバルウイルスサーベイランスプログラムが果たす、当社の現行品検査の検証における重要な役割と、革新的な研究ツールで新たな課題に挑む様子をご覧ください。

アボット研究チーム

アボットの研究者は最先端技術を活用し、世界の大手病院や組織と連携して、死に至る病の原因となりうるウイルスを運ぶ多様な試料を検査します。事実、アボットは、まれなグループ N および P の HIV ウイルスを同定および特性化した、世界で 2 つしかない機関のうちの 1 つです。1、6、8

グローバルなパートナーシップ

アボットの提携先である研究機関や組織は世界 45 ヵ国にあります(下の地図の黄色の矢印)。赤色の三角形はアボットのグローバルサーベイランス拠点です。

グローバルサーベイランスの画像 グローバルサーベイランスの画像
  • アルゼンチン
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • ブラジル
  • ブルンジ
  • カメルーン
  • 中国
  • コロンビア
  • クロアチア
  • コンゴ民主共和国
  • エジプト
  • 赤道ギニア
  • フランス
  • ドイツ
  • ガーナ
  • ギリシャ
  • ギニアビサウ
  • ハイチ
  • ホンジュラス
  • インド
  • イスラエル
  • イタリア
  • コートジボワール
  • ケニア
  • ラオス
  • メキシコ
  • ナイジェリア
  • パキスタン
  • ペルー
  • フィリピン
  • ポルトガル
  • ルーマニア
  • ロシア
  • サウジアラビア
  • セネガル
  • 南アフリカ
  • スペイン
  • スイス
  • タイ
  • ウガンダ
  • 英国(イングランド)
  • 米国
  • ベネズエラ
  • ベトナム
  • ザンビア

未来のソリューションを推進する

Propelling future solutions image
Propelling future solutions image
Propelling future solutions image

数十年におよぶ世界的なサーベイランス研究および継続的な警戒は、アボットの次世代の感染症ソリューションの推進力となっています。

グローバルサーベイランスの画像 グローバルサーベイランスの画像

連携

当社のパートナーシップのグローバルネットワークをつなぎ、科学界と医学界に大いに貢献します

グローバルサーベイランスの画像 グローバルサーベイランスの画像

継続的なパフォーマンス監視

独自に収集したサンプルを使用して、アボットの現行品検査の信頼性を確認します

グローバルサーベイランスの画像 グローバルサーベイランスの画像

イノベーション

医療従事者と患者が信頼できる最先端のソリューションを開発する基礎を構築します

チャットアイコンの画像 チャットアイコンの画像

参加する

HIV と肝炎ウイルス感染症の疫学、有病率、多様性の研究に携わっていますか。研究機関、臨床機関、あるいは血液バンクに所属する研究者で連携を希望するプロジェクトがある方は、ご連絡ください。当社と共同でどのような発見、発表、イノベーションができるかをご紹介します。

background image
background image
  1. Brennan CA, et al.HIV global surveillance: Foundation for retroviral discovery and assay development.Journal of Medical Virology.2006; 78:S24-S29.
  2. Pyne MT. et al. Large-scale analysis of the prevalence and geographic distribution of HIV-1 non-B variants in the United States. J. Clin.Microbiol.2013; 51, 2662–2669.
  3. Berg MG, et al.Discovery of a Novel Human Pegivirus in Blood Associated with Hepatitis C Virus Co-Infection.PLoS Pathogens.2015 Dec 11; 11(12):e1005325.
  4. アボット社内データ。
  5. Vallari, A. et al. Confirmation of putative HIV-1 group P in Cameroon. J. Virology 2011 Feb; 85:1403-1407.
  6. Rodgers MA, et al.Identification of rare HIV-1 Group N, HBV AE, and HTLV-3 strains in rural South Cameroon.Virology.2017 Apr; 504:141-151.
  7. Yamaguchi J, et al. Complete genome sequence of CG-0018a-01 establishes HIV-1 subtype L. Journal of Acquired Immune Deficiency Syndromes: November 06, 2019.
  8. Rodgers M, Wilkinson E, Vallari A, et al. Sensitive next-generation sequencing method reveals deep genetic diversity of HIV-1 in the Democratic Republic of the Congo. Journal of Virology.2017; 91: e01841-16.